新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、岡山県交通安全協会に自転車シミュレータを寄贈

損保協会中国支部は、岡山県交通安全協会に自転車シミュレータを寄贈し、12月20日(金)に岡山自動車学校において贈呈式が開催された。
同協会では、自動車事故の被害者保護や自動車事故の防止を支援するために、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の運用益を活用した拠出事業を1971年から毎年行っている。
2019年度は上記事業の一環として、自転車利用者に対して、自転車の安全利用やルールの遵守等の徹底を図るため、全日本交通安全協会を通じて、岡山県を含む10道県の交通安全協会に対し自転車シミュレータを寄贈した。岡山県への寄贈は2016年度に次いで2台目となる。
贈呈式では、当支部岡山損保会 若狭真裕会長(あいおいニッセイ同和損保岡山支店長)から、岡山県交通安全協会 富田 満専務理事に目録を手渡した。次いで、富田専務理事から、当協会の交通事故防止に関する取組みに対し謝辞が述べられた上、若狭会長に感謝状が贈呈された。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林(もり)『恵み豊かな里山林づくり』を実施

生保

富国生命、福島県立あぶくま支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

明治安田生命、香川県三豊市へ企業版ふるさと納税を実施

協会・団体損保

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

損保協会、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等を公表

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始