新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、海外旅行保険に新たなサービスを付帯

東京海上日動は、「海外旅行や海外出張をより快適に」をコンセプトに、2020年4月より、同社海外旅行保険の契約者を対象に、株式会社ビジョン(代表取締役社長兼CEO 佐野健一、 以下「ビジョン」)と株式会社O:(取締役社長 谷本潤哉 以下「O:」オー)が展開しているサービスを提供する。
1.背景
年間延べ約1千9百万人が、日本から海外に渡航しており、その数は年々増加傾向にある。海外への渡航者が抱える問題はさまざまであり、現地のインターネット環境、言語の壁、時差ボケなど、多岐に渡る。同社は、これらの問題解決を支援すべく、これまでも海外旅行保険の保険付帯サービスを充実させることを検討してきた。
この度、「グローバルWiFi(R)」のサービス名称で海外渡航者にWi-Fiルーター等をレンタルしているビジョンと、「睡眠改善アプリ」や「体内時計に合わせた生活習慣コーチングアプリ」を開発しているO:と連携し、同社の海外旅行保険の契約者を対象に、海外渡航者のニーズに合ったサービスを2020年4月から提供する。
同社は今後も、海外旅行をより楽しく、快適に、また海外出張される方の渡航先でのパフォーマンス向上を支援すべく、サービスの充実を検討していく。
2.付帯サービスの内容
①Wi-Fiルーターをはじめ、ビジョンが海外渡航者向けに提供している各種レンタルサービスの価格を、定価から25%の割引且つ受渡手数料無料で提供する。
②O:が海外渡航者向けに提供している時差ボケ防止サービス「O:SLEEP」を、申し込みから1カ月間無料で提供する。
3.付帯サービスの利用方法
契約関係書類に同封された資料のQRコードを読み込むことで、それぞれのサービスへの申し込みや利用が可能。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始