新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、Crewwとオープンイノベーションプログラム『エヌエヌ生命保険アクセラレーター2019』を9月24日より開始

エヌエヌ生命と日本最大級のスタートアップコミュニティ※1を運営するCreww株式会社(代表取締役:伊地知天/所在地:東京都目黒区青葉台1-18-143F以下、「Creww」)は、エヌエヌ生命のもつ経営資源を活用したオープンイノベーション※2による新規ビジネスをスタートアップ企業※3と共創する『エヌエヌ生命保険アクセラレーター2019(以下「本プログラム」)』を9月24日より開始する。
本プログラムは、エヌエヌ生命の経営資源と、スタートアップ企業の持つ全く新しいアイデアや斬新なノウハウの双方を活用して、新たなビジネスやサービスの共創を目指すもの。本プログラムの開始に合わせてCrewwのホームページ内に専用WEBサイトをオープンし、スタートアップ企業のエントリーを開始する。このインターネットを活用した選考プロセスにより、エヌエヌ生命とスタートアップ企業はシナジー確認から協業までの最終ゴールに向けて、簡単で迅速な選考プロセスの下、強力な連携機会の発
掘が可能となる。
※1 スタートアップ企業を中心に、投資家やアドバイザーなどのサポーターが参加するコミュニティ
※2 自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
※3 独自の技術やアイデアによって前例のないビジネスモデルを創出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業
<『エヌエヌ生命保険アクセラレーター2019』概要>
1.募集期間:2019年9月24日(火)~2019年10月4日(金)
2.対象となる企業:国内外すべてのスタートアップ企業。業種不問。
3.目的:中小企業が抱える課題の解決につながる新たなサービスの創造や、保険の契約や保全等の業務効率化を図るほか、既存事業である「保険」の枠にとらわれない顧客満足につながる全く新しいサービスをスタートアップ企業と共創することで、社会全体の課題解決に繋がる新たな価値を創造する事を目指す。
4.エントリー方法:Crewwのホームページ内専用WEBサイトにて協業案を提案。
https://creww.me/ja/collaboration/nnlife-2019-09(2019年9月24日オープン)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

エヌエヌ生命、日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM 2025」の参加者募集を4月7日(月)から開始

生保

エヌエヌ生命、「マルチステークホルダー方針」

生保

エヌエヌ生命、変額保険「変額定期」を発売

生保

エヌエヌ生命、福島県浜通り地域の産業復興に向け「東の食の会」への支援を開始

生保

エヌエヌ生命、後継者不足に貢献する女性の事業承継の現状や課題解決のヒントを紹介

生保

エヌエヌ生命、「トップ・エンプロイヤー・ジャパン2025(TopEmployerJapan2025)」に認定

生保

エヌエヌ生命、「夫が社長」妻のつぶやき川柳2025募集開始

生保

エヌエヌ生命、機構改革を発表

生保

エヌエヌ生命、コンタクトセンターにおける通話ログのテキスト化ツールを自社開発