新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

楽天損保、大阪府と事業連携に関する協定を締結

楽天損保は、2019年8月1日(木)に、大阪府と「事業連携に関する協定」(以下、本協定)を締結した。
本協定を踏まえ、楽天損保は大阪府と連携・協力して、「大阪府自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の周知を始めとした、自転車保険の情報提供や加入促進、交通安全教育等に取り組むことで、大阪府民の安全・安心なサイクルライフの実現を目指す。
また、大阪府民専用のウェブサイトを開設するとともに、自転車ユーザー向け傷害総合保険「サイクルアシスト」を、大阪府民向けにカスタマイズし、「おおさかサイクルアシスト」を発売する。
「おおさかサイクルアシスト」は、年間保険料1,620円(月々135円)から申込める。自転車事故以外の日常生活における事故による賠償責任も補償するとともに、お客様に代わって楽天損保が事故の相手と交渉する示談代行サービスも付いている。
楽天損保は、今後も各地の自治体との緊密に連携し、自転車の安全な利用に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

生保

メットライフ生命、兵庫県三木市と地方創生に関する連携協定を締結

生保

SOMPOひまわり生命、柏市との『地域産業ならびに経済振興に係る連携協定』の締結

生保

住友生命、徳島県において Vitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、佐賀県唐津市、愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始