新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングス、SAMサステナビリティアワード2019において「ブロンズクラス」に選定。

東京海上ホールディングスは、世界的ESG(環境、社会、ガバナンス)格付機関であるRobecoSAM社が主催する「SAMサステナビリティアワード2019」において、「ブロンズクラス(銅賞)」を受賞した。
SAMサステナビリティアワードは、RobecoSAM社が、世界の大手企業約4,600社を対象に、「経済」「環境」「社会」の3つの側面から企業のサステナビリティの取り組みを評価し、回答のあった中から特に優秀な企業を「ゴールドクラス」「シルバークラス」「ブロンズクラス」として選定・表彰しているものである。
同社は、保険会社中世界で第4位、日本で第1位の評価を受け、「ブロンズクラス」を受賞した。
今後もステークホルダーとともに、社員の誠実で思いやりのある行動を起点とした全社員参加型の取り組みを通じて様々な社会課題の解決に貢献し、すべての人や社会から信頼される「良い会社“GoodCompany”」づくりに取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日新火災、女性の活躍推進に関する優良企業認定マーク「えるぼし」の最高位3段階目を取得

損保

アニコム損保、2025年 オリコン顧客満足度(R)調査でペット保険「猫」部門1位を獲得

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上スマートGX株式会社」による中小企業向け脱炭素化支援サービスを提供開始

損保

東京海上ホールディングス、生成AIを活用した業務基盤進化に向けたOpenAIと戦略的連携を開始

協会・団体損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を発表

損保

東京海上ホールディングス、2024年度グループ「カーボン・ニュートラル」継続達成

損保共済

JA共済連、『JA共済アプリ』が国際的デザイン賞『Red Dot Design Award2025』を受賞

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保生損

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞