新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、アジア太平洋地域における「労災リスク調査サービス」の提供開始

SOMPOホールディングスのアジア太平洋地域統括会社であるSompo Holdings(Asia)Pte. Ltd.は、2019年7月1日から日系企業の工場を対象とした労災リスクに関する新サービス(以下「本サービス」)の提供を開始する。
シンガポール当局の統計によると、工場内の工作機械などの作業中に従業員が負傷するケースは、火災事故等に比べて極めて高い状況にある。従業員が作業中に負傷すると企業にとっては労働力不足や企業が負担すべき損害賠償金等が発生することにより、企業の事業継続に支障をきたすケースが少なくない。そこで本サービスは、上記のようなケースに備えて、工場内の労災リスクを第三者の視点から調査し、企業の労災リスクの軽減や安全性向上のための改善項目を提案する。
○サービス概要
工場内の潜在的なリスクを評価する従来の防災調査では、主に火災リスクを対象としていましたが、本サービスは機械設備を稼動する際の作業リスクを対象としている。本サービスは各機械設備の稼働状況や安全対策を確認した後、労災リスクのさらなる低減に向けた改善項目(安全カバーの設置、防護具の装着、自動停止装置の設置など)を提案する。本サービスの料金は1,000シンガポール・ドルで、現地での調査時間は半日を想定している。
また、Sompo Holdings (Asia) Pte. Ltd.は、本サービスに加えて、人為的ミスや管理不良、労働環境などの要因に対する評価を行うサービスもあわせて提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始