新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、NEXIとの業務提携による全世界での貿易保険の販売を開始

三井住友海上は、このほど、英国現地法人であるMitsui Sumitomo Insurance Company (Europe)Ltd.(以下、MSIEU社)およびMS Amlin Underwriting Ltd. (Lloyd’s Syndicate 2001)」(以下、MS Amlin社)と、株式会社日本貿易保険(以下「NEXI」)の業務提携により、全世界(日本とその他一部地域を除く)で、海外日系企業の貿易保険を引き受けるプラットフォームを構築した。
従来、欧州においては、英国ロンドンを窓口としたNEXIとの連携により、貿易(輸出売掛)債権の補償をお客さまに提供してきた。新スキームの構築により、今後は、世界各地の日系海外現地法人にも幅広い補償の提供が可能となる。
三井住友海上は、今後もお客さまニーズに応える商品・サービスの提供を通じて、日系企業のグローバルな活動を支援していく。
1.業務提携の背景
近年、不安定な海外情勢を背景として、お客さまから海外事業リスクに関する補償のニ-ズが高まっている。特に、世界各地でさまざまな活動を行う日系海外現地法人でそのニーズは高く、新興地域における債権保全等の課題に対して、多くの相談が寄せられている。
こうした中、MSIEU社は、これらの課題解決に幅広いノウハウと引受実績を備えるMS Amlin社、および日系企業に伝統的かつ安定的な補償を提供しているNEXIと連携することで、いわゆるカントリーリスクや海外不況リスク等による債務不履行の補償を個別にご相談・対応できる体制を新たに整えた。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先募集を開始

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

三井住友海上、貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz(R)」とのデータ連携開始