新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、チューリッヒ保険、スイスホームステイプログラムに協賛

チューリッヒ生命とチューリッヒ保険は、このたび東日本大震災被災地の児童の自立を支援する「Support Our Kids」プロジェクトの一環である、スイスホームステイプログラムに協賛する。
このホームステイプログラムは、約2週間の海外ホームステイを通じて、将来の担い手となる被災地の中高生の自立心を育むことを目的としたプログラムである。2011年から開始した同プログラムには、これまで400名以上の中高生が参加してきた。今回、チューリッヒ保険およびチューリッヒ生命が協賛する2019年のスイスホームステイは、「復興と平和」をテーマにスイス大使館の協力のもと実施される。
プログラムに先立ち、3月22日(金)にスイス大使館で壮行会が行われ、5名の中高生をスイスへと送り出した。チューリッヒ保険およびチューリッヒ生命はスイスホームステイプログラムへの協賛を通し、東日本大震災の復興を支援していく。
[Support Our Kids スイスホームステイプログラム概要]
主催:Support Our Kids実行委員会
協力:スイス大使館
協賛企業:SunstarS.A.、スイスインターナショナルエアラインズ、スイス政府観光局、ユングフラウ鉄道、チューリッヒ保険会社、チューリッヒ生命
期間:2019年3月23日~4月5日(2週間)
場所:スイス(モントルー、ローザンヌ、ジュネーヴなど)
活動内容:博物館・美術館見学、現地の学生との交流、ローザンヌ2020オリンピック委員会訪問、国際連合訪問、国際赤十字・赤新月社連盟訪問など
参加者数:5名
HP:http://support-our-kids.org/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

チューリッヒ生命、変額保険「フューチャーリンク」を4月2日から発売

生保

マニュライフ生命、カップ第19回エコノミクス甲子園全国大会出場チームが決定

損保

三井住友海上、「ビジネスに役立つデータ人材育成プログラム」を提供開始

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、なわとび・長なわ18,498本を全国の児童館・保育園などへ寄贈

生保

かんぽ生命、「第64回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」開催日程等を決定

共済生損

日本生協連、令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動義援金として新たに4億6,500万円を石川県に贈呈

生保

マニュライフ生命、寄付を通じて子どもたちのウェルビーイングを支援

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)でエーザイ株式会社のDE&I施策「DE&IDays」を支援

損保

共栄火災、西アフリカの難民支援を目的とした「クリスマス・チャリティ」を実施

損保

損保ジャパン、災害に強い社会づくりに向けた新たな寄付プログラムを開始