新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」を改定、「お客さまからの評価」結果を公表

アクサ損保は、「消費者志向自主宣言」を「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」(以下「同方針」)に統合する改定を行った。同方針の詳細は、以下より確認できる。
■URL:https://www.axa-direct.co.jp/company/about_us/comments/fiduciaryduty_policy_new.html
また、同方針の定着度を測る指標として設定している「お客さまからの評価」(※)の総合評価(満足度)の結果を公表する。
■2018年度の「お客さまからの評価」の総合評価(満足度)の平均スコア
・新規契約のお客さま…4.09(5段階評価)
・継続契約のお客さま…3.88(5段階評価)
・事故に遭われたお客さま…4.31(5段階評価)
■お客さまからの評価例
・プランの詳細や比較について、見やすいコンテンツにまとまっていたことに加え、よくわからない用語は説明文へのリンクが貼られていた為、スムーズに内容の検討および手続きを行うことができた。
・Webから事故報告をしたが、翌日にすぐ電話連絡が来て、スムーズに処理することができた。電話は繋がらない可能性があるのでWeb受付があるのは助かる。
・非常に満足できるスピードと事前通知の対応に好感をもっている。私は3台の車を保有し継続加入しているが、今後も継続したいと思う。私の事例を親戚や親しい人に何時も紹介している。
・コールセンターの対応とサービス(遠隔操作)が良かった。
今後も、AXAバリューの1つである、「お客さま第一(CUSTOMERFIRST)」を経営の根幹に置き、常にお客さまに寄り添い、お客さまから最も信頼されるパートナーとなることを目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始