新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジェイアイ傷害火災、海外旅行保険の新型タブレット端末を開発、空港に設置

ジェイアイ傷害火災は、インターネット専用のリスク細分型特定手続用海外旅行保険t@bihoたびほ(以下、「t@bihoたびほ」)の新たな販売手段として、新型タブレット端末(以下、本端末)を開発し、3月29日より広島空港、4月1日より福岡空港において稼働を開始した。
本端末は、今までの同社が空港に設置していた海外旅行保険自動販売機に代わる新たな販売端末の位置づけとなり、今後は、本端末を国際線が発着する国内空港に展開していくことで、海外旅行保険の加入促進を進めていく。
■各空港の設置場所/稼働開始スケジュール
1.広島空港:2階国際線出発ロビー *2019年3月29日稼働開始
2.福岡空港:国際線旅客ターミナルビル3階・出発ゲート前 *2019年4月1日稼働開始
端末詳細≪https://www.jihoken.co.jp/whats/wh_detail.html?p=2852≫
同社は、海外旅行保険のリーディングカンパニーを目指し、これからもお客さまからの要望に応え続けていく。そして、海外旅行先での万一の事故・トラブル時に一人でも多くのお客さまを守れる商品の提供により、より多くの海外渡航者のさらなる安心と信頼を得られるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞