新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、三井住友海上による米ドル建永久劣後特約付社債の発行

MS&ADホールディングスおよび三井住友海上は、財務健全性の向上と、成長戦略をはじめとする各種施策遂行のための資本バッファーの拡大を図ることを目的として、米ドル建永久劣後特約付社債(利払繰延条項付)の発行を決定した。
(1)発行体:三井住友海上火災保険株式会社
(2)社債の種類:米ドル建永久劣後特約付社債(利払繰延条項付)
(3)発行総額:9.1億米ドル
(4)発行価格:額面金額の100%
(5)利率:2029年3月6日まで年4.95%(固定金利)2029年3月6日以降固定金利(ステップアップあり・5年ごとにリセット)
(6)償還期限:定めなし(ただし、発行日の10年後の応当日およびそれ以降5年を経過するごとの各日に、監督当局の事前承認等を前提として、発行体の裁量により繰上償還可能)
(7)優先順位:本社債の保有者は、発行体の清算手続等において、上位債務に劣後し、発行体優先株式(発行体が今後発行した場合)および発行体同順位証券の保有者と実質的に同順位として取り扱われ、株式に優先する。
(8)募集方法:米国、欧州およびアジアを中心とする海外市場における募集
(ただし、米国においては1933年米国証券法に基づくルール144Aに従った適格機関投資家に対する販売のみとする。なお、日本国内での募集は行わない。)
(9)上場:シンガポール証券取引所上場
(10)払込期日:2019年3月6日

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施