新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チャブ保険、JERCO会員に「GLTD:団体長期障害所得補償制度」を提供

チャブ保険(Chubb損害保険)は、業界団体が一括して加入できる制度を開発し、ジェルコ(一般社団法人)日本住宅リフォーム産業協会(以下、「JERCO」)の働き方改革推進「みんなのミカタ」プロジェクトにおいて、JERCO会員に「GLTD:団体長期障害所得補償制度」を提供する。
今後、幅広くリフォームや建築業界団体にも拡充し、業界団体と共に雇用問題や、職人確保の問題を解決すべく、当該制度の推進を図る。
【「みんなのミカタ」プロジェクトとは】
JERCOは2018年度の取組みとして、会員企業すべての社員や職人をより帰属意識を高め、定着促進の事業とすべく「みんなのミカタ」プロジェクトをスタート。一昨年立ち上がった、「イクボスリフォーム企業同盟」(リフォーム企業の働き方改革を推進する、NPOファザーリングジャパンとコラボレーションしたネットワーク、現在約30社)の事業として、全国フォーラム、および全国支部で開催されるミニフォーラムを開催し業界全体へ投げかける。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、「トマト銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始