新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、【業界初】売上高や業種をもとに加入が可能な「団体長期障害所得補償保険」の発売

東京海上日動は、中小企業の抱える「人手不足」や「メンタルヘルス不調者の増大」といった経営課題の解決や魅力ある福利厚生制度の構築を支援すべく、商工会議所と連携し、業界初の売上高や業種をもとに加入が可能な、各地商工会議所の会員事業者向け「団体長期障害所得補償保険」(※)を開発した。
(※)病気やケガで長期間働けなくなった場合の収入の減少を補償する保険である。
<保険の概要>
◆制度名称
全国商工会議所の休業補償プラン「ナイスパートナー・長期休業補償(無記名・売上高方式)」
◆加入対象
各地商工会議所の会員事業者
◆保険期間
2019年3月31日~1年間
◆特長
・「売上高」と「業種」をもとに簡易に加入が可能。
・中小企業のニーズに沿った3パターンの定型プランを用意。
・商工会議所の会員事業者は団体割引(30%)を適用。
・「健康経営支援パッケージサービス」が自動付帯

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破