新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、【業界初】売上高や業種をもとに加入が可能な「団体長期障害所得補償保険」の発売

東京海上日動は、中小企業の抱える「人手不足」や「メンタルヘルス不調者の増大」といった経営課題の解決や魅力ある福利厚生制度の構築を支援すべく、商工会議所と連携し、業界初の売上高や業種をもとに加入が可能な、各地商工会議所の会員事業者向け「団体長期障害所得補償保険」(※)を開発した。
(※)病気やケガで長期間働けなくなった場合の収入の減少を補償する保険である。
<保険の概要>
◆制度名称
全国商工会議所の休業補償プラン「ナイスパートナー・長期休業補償(無記名・売上高方式)」
◆加入対象
各地商工会議所の会員事業者
◆保険期間
2019年3月31日~1年間
◆特長
・「売上高」と「業種」をもとに簡易に加入が可能。
・中小企業のニーズに沿った3パターンの定型プランを用意。
・商工会議所の会員事業者は団体割引(30%)を適用。
・「健康経営支援パッケージサービス」が自動付帯

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始