新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、近畿大学と人工知能を活用したがん遺伝子パネル検査の実施可能性を問う臨床研究を開始

SBI生命と近畿大学は、5月14日(月)から、近畿大学医学部附属病院で治療中のがん患者を対象にAI(コグニティブ・コンピューティング・システム)を活用したがん遺伝子パネル検査の実施可能性を問う臨床研究を開始する。本研究によってSBI生命はがん遺伝子パネル検査の費用負担軽減に繋がる新たな保険商品※1の開発が可能かどうかを調査する。
■臨床研究の概要
がん遺伝子パネル検査は、患者一人ひとりの微小ながん組織または血液から遺伝子情報を解析し、その患者に最適な治療法を診断するものである。がんの標準治療が効かなくなり使用できる薬がなくなった場合でも、効果が期待できる薬物治療を見つけられる可能性があるという、遺伝子検査技術である。近畿大学医学部ゲノム生物学教室(教授西尾和人)は、「近大クリニカルシークエンス」プロジェクトとして全国に先駆けてがん遺伝子パネル検査に取り組み、これまでに1,000件以上のがん組織サンプルの遺伝子解析を実施してきた。
本臨床研究では、「近大クリニカルシークエンス」にAI(コグニティブ・コンピューティング・システム)の技術を取り入れることで、電子化された2,000万件を超える論文情報をはじめ、がん腫瘍部分の遺伝子変異や生命のメカニズムに関するAIの膨大な知識情報を活用して、患者一人ひとりに適した抗がん剤とその標的となる遺伝子を解析する。さらに一連のプロセスにおいて、経過日数、検査費用や臨床的意義などや人工知能や保険商品※1を活用するためのノウハウを研究し、より最適ながんゲノム医療提供体制の構築につなげるソリューションの検討・開発を行う。
なお、本取組みで解析を行う遺伝子は、がんの病変部分の遺伝子で、通常の「親の体質が子に伝わる」遺伝子とは別のものである。
〇研究開始:2018年5月14日(月)
〇対象:近畿大学医学部附属病院で治療中のがん患者30名(予定)
・目標数に達し次第、患者の登録は終了。
・がん患者からの直接の問い合わせは受け付けていない。
本臨床研究への参加を希望の場合、かかりつけの医療機関の先生に相談し、近畿大学医学部附属病院の担当医師に連絡のこと。
〇実施内容:がん遺伝子パネル検査
〇目的:遺伝子パネル検査の費用負担軽減を目的とした保険商品※1の開発が可能かどうかを調査する。
※1 SBI生命は「がん遺伝子パネル検査」にかかる高額な費用を保障することができる保険商品の開発に向けた研究を開始するものである。本商品開発に向けた研究では、保険加入時の審査や保険金支払い時において、遺伝情報の収集・利用は一切しないことを前提としている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SBI生命、クリック定期!Neo発売5周年記念キャンペーンを実施

生保

SBI生命、2年連続でHDI格付けベンチマーククオリティ格付け「三つ星」を獲得

生保

SBI生命、社会福祉法人日本聴導犬協会に寄付

生保

FWD生命、医療保険の給付金請求で診断書不要の範囲拡大など簡略化

生保

SBI生命、「団体信用介護保障保険」をSBI新生銀行の住宅ローン利用者向けに提供開始

生保

SBI生命、保険市場・2024年版最も選ばれた保険ランキングで「クリック定期!Neo」「SBI生命の終身医療保険Neo」「働く人のたより」が第1位を獲得し8冠

生保

SBI生命、社内サービスデスク業務のAIオペレーター対応を開始、本人確認を声紋認証で行う仕組みも導入

生保

SBI生命、就業不能保険“働く人のたより”が2024年オリコン顧客満足度(R)調査で4年連続就業不能保険総合1位を獲得

生保

SBI生命、「あったらいいのに、保険に付帯するこんなサービス!」、大賞は「高齢者の保険内容の自動案内」

生保

SBI生命、「dbtech(デービーテック)showcase2023Tokyo」におけるセミナー登壇

関連商品