新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、「JPインベストメント1号投資事業有限責任組合」の組成について

かんぽ生命は、このたび、JPインベストメント株式会社、(以下「JPインベストメント」という。)は、「JPインベストメント1号投資事業有限責任組合(以下「本ファンド」という。)」を組成し、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命は、本ファンドへの投資確約を行った。
本ファンドの概要
・ファンド名 JPインベストメント1号投資事業有限責任組合
・目的 主に日本国内のバイアウト(事業再編、事業承継、事業再生等)の案件に、他の優れたファンド運営者等と共同でリスクマネーを供給し産業育成に貢献するとともに、日本の基幹産業となり得るテクノロジーや本格的な事業拡大期にあるベンチャー企業への投資を促進することにより、事業者の成長を支援する。また、地域活性化に資する企業・事業にリスクマネーを供給することにより、地方創生に貢献する。
・組成規模 900億円※(最大1,200億円まで追加募集)
・無限責任組合員 JPインベストメントを構成員とする有限責任事業組合
・有限責任組合員 ゆうちょ銀行 (600億円)
かんぽ生命  (300億円)
・組成時期 2018年4月11日(水)
※ 無限責任組合員出資分を除く。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、「SCOM沖縄テーマパーク投資事業有限責任組合」に投資

生保

かんぽ生命、ISSESGの「ESGコーポレートレーティング」で「Prime Status」に認定

生保

かんぽ生命、法人のお客さまとの契約におけるスマートフォンによるWeb告知サービスを開始

生保

ニッセイ・ウェルス生命、グループの資産運用態勢高度化に向け資産運用機能の一部を移管

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者と事業承継予定者のアンコンシャスバイアスに関する意識調査を実施

生保

かんぽ生命、大学VCとして初めてのインパクトファンド「KII3号インパクト投資事業有限責任組合」へ出資

生保

朝日生命、投資用ビルの使用電力の再生可能エネルギー切替えおよび環境認証を取得

生保

かんぽ生命、企画業務の生産性向上・高度化を目的とした生成AIの導入

生保協会・団体

生保協会、「かんぽ生命保険の新規業務届出に関する郵政民営化委員会の審議結果」について意見と要望等を発表

生保

かんぽ生命、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」に参加

関連商品