新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、ビッグデータ解析・AI事業において資本業務提携

あいおいニッセイ同和損保(以下、同社)と、テクノスデータサイエンス・エンジニアリング(以下、TDSE)は資本業務提携(同社がTDSEに5600万円出資:持株比率7.96%)を行い、ビッグデータ解析・AI(人工知能)構築事業に共同で取り組んでいく。
同社は、テレマティクス技術の活用の高度化、先進技術の研究などを通じて「自動車保険のパイオニア」としてサービスを提供している。テレマティクス技術のIoT領域への活用拡大により、付加価値の高まったサービスの構築を進め、AIやビッグデータ等を活用した新たな保険募集スタイルの創造、地方創生と連動した地域密着営業の展開を通じたマーケットの拡大に取り組んでいる。
TDSEは、国内最高峰のデータサイエンティスト及び幅広い業界での経験を有したビジネスエンジニアを抱えている。設立以来、金融、製造、流通・情報サービスなどの大手企業で200テーマ以上のコンサルティング・解析実績がある。AI構築ノウハウ及び経験を豊富に備えており、独自開発の人工知能製品「scoroboR」も提供している。
同社とAI構築・解析技術を持つTDSEとの提携により、両社のパートナーシップを構築し、中長期的な企業価値向上を目指す。さらに大学・研究機関との連携により、データサイエンスを支える人材育成についても協力していく。
▽今後予定しているプロジェクト内容
①自動車保険のテレマティクスデータ等のビッグデータ分析・解析およびその活用
②AIを活用した商品・サービスの開発
③データサイエンティスト確保および人材教育
④大学・研究機関との連携と大学からの人材採用等、採用・教育ビジネスの共同取り組み

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、3年連続、早稲田大学法学部へ寄附講座「メタバースと法」を提供

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、NECと米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、新TV-CM「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇/「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇を9月22日より全国でオンエア開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、伊藤忠商事と米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携