新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命が国際金融公社のソーシャルボンドに1億米ドルを投資

日本生命は、国際金融公社(正式名称:International Finance Corporation。以下「IFC」)が私募形式で発行するソーシャルボンドに1億米ドル(約114億円)投資した。この債券はIFCとして機関投資家向けに私募形式で発行する初めてのソーシャルボンドとなる。
この債券による調達資金は、発展途上国において小規模農家からの購入、低所得世帯への公共サービス提供、低所得層が支払い可能な医療サービス、教育または住宅の提供等を行う企業への資金供与に加えて、新興市場において女性が経営する企業に融資する金融機関を支援するために使用される。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「ロジクロス相模原」竣工

生保

日本生命、スタンフォード大学医学部との先進AIモデル開発に関する共同研究の開始

生保

三井住友海上あいおい生命、ヘルスケアサービス「MSAケア」新たなサービスの提供を開始

生保

大樹生命、人権問題などの社会課題の解決を目指す国際的なイニシアティブ「Advance」に署名

生保

日本生命、出前授業・受入授業の実施校数1,000校、生徒数10万名を達成

生保

日本生命、はなさく生命への出資を完了

生保

明治安田生命、「森林・農地ファンド」に投資

生保

日本生命がニチイホールディングスの全株式を取得することで合意、買収金額は約2,100億円

生保

アフラック生命、国内劣後社債を発行

生保

太陽生命、「株式会社SUBARU」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

関連商品