新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和、コンタクトセンター機能を活かした代理店向け支援策「アシスト5」を提供 

あいおいニッセイ同和損保は、コンタクトセンター機能活用・ノウハウ提供による代理店向け支援策『アシスト5』を新たに提供するとともに、併せて、商標登録した。
▽『アシスト5』の具体的支援内容
1.新規開拓(アウトバウンド・実費負担あり)
①新規開拓:アウトバウンドコールによる各種案内、紹介等
②セミナー動員:アウトバウンドコールによるセミナーへの参加促進
2.クロスセル・アップセル(アウトバウンド・実費負担あり)
①損保:アウトバウンドコールによる同社契約者への損保商品追販案内等
②生保:アウトバウンドコールによる同社契約者への生保見直し提案等
3.基本活動支援ツール(コンタクトセンターノウハウ提供)
コンタクトセンターで実際活用している各種スクリプト・ツールを提供
①営推系:単価アップ(車両保険付帯等)、eco保険証券おすすめスクリプト
②業務系:車両入替スクリプト
③事故系:事故受付スクリプト
4.コールセンター設立・運営(コンタクトセンターノウハウ提供)
コールセンター設立・運営各種ノウハウの提供、施設等見学
①運営ノウハウ:オペレーター育成・モチベーションアップ等センター運営ノウハウ提供
②コールセンター施設:最新の各施設・システム等見学
③設立アドバイス:コールセンター設立を目指す際のアドバイス等提供
5.従業員向け各種研修(電話応対・アウトバウンド)
トップレベルの応対品質に基づく研修の提供
①電話応対(基礎編):心構え・言葉使い等基本的電話応対研修
②電話応対(苦情編):いかに冷静になってもらうか等苦情対応の研修
③アウトバウンド:効果的な具体的アウトバウンド担当者向け研修

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

三井住友海上プライマリー生命、「お客さま第一の業務運営に関する方針」等を見直し

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表