新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、松阪市と『高齢者にやさしいまちづくりに関する協定』を締結

損保ジャパン日本興亜は、松阪市が取り組む「高齢者にやさしいまちづくり」の実施について、6月20日に協定を締結した。
▽協定の内容と目的
・松阪市と損保ジャパン日本興亜は、以下の活動において協定する。
(1)松阪ビルで働く全従業員が認知症サポーターとして、高齢者が安心して暮らせるまちづくりに貢献する。
(2)徘徊SOSネットワークまつさかへ登録し、高齢者が安全に暮らせるまちづくりに貢献する。
(3)松阪ビルを高齢者が困っている際に利用可能な避難場所とし、従業員が真摯に応対する。
(4)事業活動において、困っている高齢者を従業員が発見した場合は、積極的に声をかけ、関係先に連絡するなどの対応を行う。
(5)地域のイベント等に積極的に協力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

SOMPOひまわり生命、愛知県岡崎市と「健康づくりの推進に向けた協定」締結

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、浦安商工会議所と『地域経済活性化に係る包括連携協定』を締結

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

生保

アフラック生命、北海道函館市と健康づくりの推進に関する協定締結

損保

損保ジャパン、介護事業者向け「ICT体験フェア2025in高山」を開催

生保

かんぽ生命、東京理科大学および同スタートアップエコシステム「TUSIDE」と連携・協力のための協定を締結

生保

かんぽ生命、「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」のオフィシャル・マーケティング・パートナーシップ締結

生保

SOMPOひまわり生命、南都銀行と健康経営の普及促進に向けた協定締結