新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、ソフト開発の技術とアイデアを競う「MY Life Hack in Kyushu」を開催

 明治安田生命は、7月8日から、九州発の新たなサービス創造を目的として、ハッカソン形式のイベント「MY Life Hack in Kyushu」を開催する。また、5月17日から専用ホームページで応募登録を開始。ハッカソンは、プログラミングを表す「Hack」と「Marathon」をあわせた造語で、短期・集中的に共同作業でソフトウェアを開発する技術とアイデアを競うイベント。
 開催地である福岡は充実した都市機能だけではなく豊かな自然もあり、住みやすい街として知られており、若年層の人口が多く、エンターテイメントやスポーツなどのコンテンツも豊富である。また「グローバル創業・雇用創出特区」に指定され、活気のある街である。
 同イベントは、そういった九州・福岡の魅力を活かし「MY Life Hack in Kyushu~九州に住む人の人生をハックしよう~」というテーマで九州・福岡での「豊かな生活を発見・実感する」サービスの創造をめざす。具体的には「結婚・出産・育児」「ヘルスケア・スポーツ」「新しい夢の応援」の3つをテーマとして、新たなサービスアイデアと、参画企業から提供されるデータやAPI、オープンデータなどを活用し開発したアプリケーションの成果を競い合う。
 最終的にハッカソンで上位に入賞したチームに対してはアイデアの内容を勘案してアクセラレータープログラム(ビジネスモデルの完成度を高めるための助言・マッチング等を行うプログラム)を実施し、事業化を支援する予定。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

明治安田生命、「ESG評価サービス」による企業のSDGs支援の取組みが「第13回プラチナ大賞」において「奨励賞」を受賞

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

生保

明治安田生命、未来共創投資からマークスライフ株式会社に出資

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

関連商品