新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、「自動運転」に関するアンケート調査

三井ダイレクト損保は、西成 活裕氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)と共同で、2017年8月31日(木)~2017年9月10日(金)の11日間、18歳~79歳の男女1,000人に対して「自動運転」に関するインターネットリサーチを実施した。
▽アンケート総括
・自動運転への関心 ⇒ 48%が関心ありと回答
・自動運転への関心がある理由 ⇒ 事故リスクや運転負荷の減少への期待が上位
・自動運転への関心がない理由 ⇒ 自動運転への不安や不満が上位
・レベル1~2の購入意欲 ⇒ オプション追加で「1万円まで」が回答多数
・レベル3の購入意欲 ⇒ 平均「221.9万円」であれば購入したい
・レベル4の購入意欲 ⇒ 平均「256.3万円」であれば購入したい
・レベル5の購入意欲 ⇒ 平均「292.7万円」であれば購入したい
・レベル5の発売予想時期 ⇒ 「10年以内」と36%が回答
・レベル5が普及する際の障害 ⇒ 法律の整備と交通事故の責任所在の整理が同率1位
・事故が起こった際の責任の所在 ⇒ メーカーとドライバーが分担すべきが回答多数
・自動運転と聞いて想起する企業 ⇒ 1位「日産自動車」2位「トヨタ自動車」

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井ダイレクト損保、「北海道マラソン2025(視覚障がい者男子の部)」で熊谷豊選手が優勝

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

損保

三井ダイレクト損保、保険金支払業務の変革を加速、GuidewireCloudプラットフォームへの移行を決定

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

損保

三井ダイレクト損保、松山市と包括連携協定を締結

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

三井ダイレクト損保、開業25周年~特集ページを公開~

損保

三井ダイレクト損保、「価格.com自動車保険満足度ランキング2025」総合(50代)で第1位を獲得