新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、令和7年4月リニューアルの「がん共済」新契約件数が15万件を突破

JA共済連は、令和7年4月にリニューアル(仕組改訂)を実施した「がん共済」の新契約件数が15万件を突破した。
リニューアルしたがん共済は、入院やがんの三大治療(手術・放射線治療・薬物療法)に加え、がん性疼痛等の緩和のための在宅医療まで幅広く保障する。
がんは、その種類や進行度等によって治療内容がさまざまであるため、幅広い治療が保障対象となったことで、がん治療に臨まれる組合員・利用者一人ひとりに寄り添える仕組みになっている。
また、基本保障は月額保障をベースとし、「診断保障」、「先進医療保障」に加え、新設した「がん診断時共済掛金払込免除特則」を選択可能とすることで、ニーズや既加入状況等に応じ、必要な保障を合理的に選択できるようになった。これにより、シンプルな保障でありながら、高額療養費制度を踏まえた保障金額を設定することで、納得感のある保障設計が可能となった。
このような現在のがん治療を捉えた保障内容の充実等に加え、ライフアドバイザー等のJA職員による丁寧な案内が評価された結果、新契約の15万件突破につながったものと考えている。
JA共済連は、全国のJAとともに、組合員・利用者の安心と暮らしを支える保障の提供に引き続き努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

JA共済連、名古屋市が発行する「グリーン/ネイチャーボンド」に投資

損保共済

JA共済連、交通ルールの意識調査2025を実施

共済

JA共済連、「JA共済 秋の交通安全キャンペーン」を実施

損保共済

JA共済連、『JA共済アプリ』が国際的デザイン賞『Red Dot Design Award2025』を受賞

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

損保共済

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生損共済

JA共済連、アニメ「たすけあいstory」8/29(金)第1話公開

共済

JA共済連、防災に関する意識調査を実施~約6,500万人が防災訓練を3年以上行っていない 『防災訓練休眠人口』であるという実態が明らかに

共済

JA共済連、アニメーション「たすけあいstory」の公開日決定

共済

JA共済連、プロゴルファー菅楓華選手とスポンサー契約を締結