新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

東京海上日動は、保険料調整事案に関する業務改善計画と情報漏えい事案に関する業務改善計画の進捗および改善状況を金融庁に提出した。
■業務改善計画の進捗および改善状況の項目(25年8月末時点)
1.保険料調整事案と情報漏えい事案に関する再発防止策の全体像
2.主な取組みの全体像
3.主な取組みの詳細(具体的なルール・行動規範の不足、経営管理態勢の不備、営業数字優先の組織風土)
4.再発防止策の進捗状況一覧
なお、保険料調整事案に関する業務改善計画と情報漏えい事案に関する業務改善計画には、真因が通底する共通の再発防止策が複数あるため、本進捗報告以降、両計画を一括して報告する。
同社は、「本当に信頼されるお客様起点の会社」をめざし、中期経営計画のキーコンセプトである「Re-New」のもと、保険本来の価値でお客様に選ばれる会社の実現に向けて取り組みを進めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

生保

はなさく生命、乗合代理店との適切な関係性の構築にかかる金融庁への報告について

生保

東京海上日動あんしん生命、金融庁へ報告徴求命令に対する報告書を提出

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告