新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

三井住友海上の社会貢献事業機関である公益財団法人三井住友海上文化財団は、2025年度に実施する「地域住民のためのコンサート」の開催地、および「文化の国際交流活動に対する助成」「コンサート開催助成」の助成先を決定した。
同財団は、今後も音楽や郷土芸能への支援を通じて、地域における文化振興および国際交流の促進に貢献していく。
1.「地域住民のためのコンサート」について
都道府県および市町村と共催で、日本屈指の演奏家による上質なコンサートを開催している。
2025年度は35市町で開催し、累計開催数は1,082回(2025年度公演を含む)となる。
【2025年度コンサート開催地】
北海道北広島市/岩手県一関市/栃木県佐野市/宮城県気仙沼市/千葉県神崎町/東京都府中市/山形県新庄市/福島県会津若松市/静岡県菊川市/新潟県五泉市/静岡県掛川市/愛知県犬山市/岐阜県大野町/滋賀県日野町/愛知県尾張旭市/大阪府阪南市/和歌山県田辺市/三重県菰野町/岡山県真庭市/鳥取県岩美町/広島県庄原市/山口県長門市/島根県川本町/高知県中土佐町/徳島県阿波市/高知県南国市/福岡県久留米市/香川県観音寺市/長崎県大村市/福岡県糸島市/熊本県宇土市/佐賀県鹿島市/大分県日田市/宮崎県小林市/鹿児島県曽於市
2.「文化の国際交流活動に対する助成」について
音楽や郷土芸能の分野で有意義な国際交流活動を行うアマチュア団体へ助成金を贈呈している。
2025年度は10団体に助成し、累計助成数は510件、累計助成金額は3億1,630万円(2025年度助成先を含む)となる。
【2025年度コンサート開催地】
和太鼓集団蒼き風の民〔宮城県〕
春日鬼組〔新潟県〕
浜松市民吹奏楽団〔静岡県〕
Sorciere & Sorciere Jr.〔三重県〕
The Band Lab Japan〔愛知県〕
近江高等学校(吹奏楽部)〔滋賀県〕
和歌山児童合唱団〔和歌山県〕
あくね太鼓響流〔鹿児島県〕
長崎交響楽団〔長崎県〕
今帰仁子供太鼓いまじん〔沖縄県〕
3.「コンサート開催助成」について
クラシックコンサートの開催が難しい離島などの地域において、コンサートを開催するアマチュアの個人や団体へ助成金を贈呈する。2025年度は2団体に助成し、累計助成数は28件(2025年度助成先を含む)となる。
【2025年度助成先団体〔所在地〕】
都民交響楽団〔東京都三宅村・三宅島〕
瀬戸内『し・ま・の・音楽祭』実行委員会〔愛媛県今治市・大島〕

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛