新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、鹿児島県旅客船協会、鹿児島県が国内初の「船舶結構補償制度」を創設

東京海上日動および鹿児島県旅客船協会、鹿児島県は、鹿児島県の奄美群島交流需要喚起対策特別事業を活用した社会実験の一環として、奄美群島の船舶便が欠航・抜港した場合に、旅行者に発生する延泊費用を補償する「船舶欠航補償制度」を創設することとした。船舶便を対象とした欠航補償制度は国内初となります。
離島の船舶便では、台風等による荒天時には安全を期するために欠航・抜港が一定数発生しており、旅行者は予定外の滞在による宿泊費や食費等の出費を余儀なくされることがある。これらの延泊費用を心配せずに、奄美群島へ来る旅行者に、「安心」して船旅を楽しんでもらうことを目的に、この制度を創設した。
なお、同制度は、今年3月28日に鹿児島県と東京海上日動との間で締結した「地方創生に関する包括連携協定」の目的に掲げる「鹿児島県の特性を十分に生かした地方創生の実現」に向けて、2018年度の世界自然遺産登録を目指す奄美大島・徳之島を含めた奄美群島の交流人口拡大および旅行者の増加に寄与する取組みとして実施するもの。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

生保

SOMPOひまわり生命、愛知県岡崎市と「健康づくりの推進に向けた協定」締結

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始