新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、岐阜県高山市との『地方創生に関する包括連携協定』を締結

損保ジャパンは、岐阜県高山市と『地方創生に関する包括連携協定』を3月10日に締結した。相互協力のもと、高山市の「人・自然・文化がおりなす活力とやさしさのあるまちづくり」を目指す取組みを推進する。
1.背景・経緯
損保ジャパンは、お客さまの安心・安全・健康な暮らしを支える損害保険会社として、社会的責任を果たし、地域とともに成長すべく、地方創生への貢献に取り組んでいる。この取組みのひとつとして、SOMPOグループの持つ幅広いネットワークやノウハウを生かすことで、高山市における地方創生に貢献するため、高山市に対し相互連携を提案した。
高山市と協議を進め、このたびの包括連携協定の締結に至った。
2.協定の目的
高山市と損保ジャパンは、相互に密接に連携することにより、高山市と損保ジャパンおよびSOMPOグループ各社のリソースを有効に活用した協働による活動を推進し、活力ある地域社会の形成・発展を目指す。
3.協定の主な内容
損保ジャパンおよびSOMPOグループ各社の強みや特徴を生かせる次の各号に掲げる事項について連携し協力する。
(1)防災・減災に関すること
(2)地域交通・交通安全に関すること
(3)シニア・介護・ヘルスケアに関すること
(4)産業・観光振興に関すること
(5)女性活躍推進に関すること
(6)こどもの教育に関すること
(7)文化・芸術・スポーツに関すること
(8)環境に関すること
(9)その他、両者が合意した事項に関すること
4.今後について
損保ジャパンは、今後も地方自治体と連携しながら、各地域がそれぞれの特徴を生かし、自立的で持続的な社会を創生することに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結