新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、養父市と『安心見守りネットワーク事業に関する協定』締結

損保ジャパンは、養父市の安心・安全・健康に資する地域のセーフティネットの整備を図るため、養父市と『安心見守りネットワーク事業に関する協定』を12月9日に締結した。
養父市は、市内の多くの地域で高齢者や障害者、乳幼児・児童生徒等の見守り活動に取り組んでいる。それらの活動と併せて、さらに支援を必要とする市民が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、養父市社会福祉協議会と連携しながら「養父市安心見守りネットワーク事業」を実施している。
損保ジャパンは、お客さまの安心・安全・健康な暮らしを支える保険会社として、地域の安心な暮らしを支援するノウハウを生かし、市民サービスの向上と地域のセーフティネットの整備に貢献するため、養父市に同事業の協力事業者となることについて申し出を行い、協定締結に至ったもの。
■協定の目的
損保ジャパンと養父市は相互に連携し、主に高齢者、障害者、子どもたちが住み慣れた地域で安心した暮らしができるよう見守り活動を行い、養父市の市民のためのセーフティネットの整備に貢献することを目指す。
■協定の主な内容
以下の項目において業務連携を行う。
(1)日常活動または日常業務における見守り活動
(2)対象者の異変や心身状況の変化を察知した際の市または社会福祉協議会への連絡
(3)ネットワーク事業の普及啓発(協力事業者であることの表示および市広報活動における公表への承諾を含む)
損保ジャパンは、今後も養父市と連携し、地方創生サポート運動を展開していく。また、保険代理店等にも本協定について周知し、全社を挙げて養父市に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

生保

住友生命、北海道旭川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始