新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、第20回 犬の名前ランキング2024を発表

アニコム損保は、ペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬、約13.6万頭を対象とした『犬の名前ランキング2024』を発表する。
※シェアは、各社の2023年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2024年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
総合ランキングでは、「ムギ」が4連覇を達成。2位は昨年同様「ココ」、3位には昨年4位の「モカ」がランクインした。TOP10圏内の名前に変化はなかったが、昨年8位の「ラテ」が5位にランクアップしている。
また、昨年から話題を集めている「デコピン」は、約13.6万頭中3頭いて、総合1,648位、あわせて大人気のメジャーリーガーにあやかったと思われる「ショウヘイ」は15頭いて総合548位だった。
■男女別名前ランキング
男の子部門、女の子部門ともに「ムギ」が1位で、総合ランキングとあわせて3冠を達成した。
男の子部門の1位~3位はいずれも僅差で、2位が「ソラ」、3位が「レオ」という結果だった。総合ランキングでランクアップした「ラテ」は、男の子部門でも昨年11位から10位とTOP10に入った。
女の子部門では、昨年1位の「ココ」が5頭差で2位、3位に「モモ」が続いた。7位には、昨年11位の「ルル」がランクインしている。
■人気の漢字の名前
男の子では昨年2位の「福」が1位に返り咲き。「海」が6位から4位、「大福」は7位から5位とそれぞれランクアップしている。
女の子でもトップが変動し、昨年5位の「杏」と昨年2位の「麦」が同数で1位を獲得した。4位から10位までは、それぞれが僅差で並んでいる。
■犬種別で特徴も
犬種別に集計したところ、柴犬では「コタロウ」「コテツ」「サクラ」「アズキ」など和風の名前がランクイン。フレンチ・ブルドッグでは、「ダイフク」「オモチ」など見た目に由来したであろう名前が人気である。ポメラニアンでは「ポンタ」「ハク」「モコ」「ポポ」といったふわふわの毛並みを思わせる名前など、それぞれの犬種の特徴が見られた。
■調査方法
2023年10月1日~2024年9月30日にアニコム損保の「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬136,181頭の名前を集計

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

アニコム損保、「一般財団法人 アニコム健康寿命延伸財団」設立

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始