新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、座間市との『地域防災力向上及び災害時支援に関する連携協定』を締結

損保ジャパンは、座間市との緊密な相互連携と協働により、市の地域防災力向上及び、座間市の取り組む「災害に強いまちづくり」の実現に寄与することを目的として、「地域防災力向上及び災害時支援に関する連携協定」を7月24日に締結した。
1.背景・経緯
座間市では、近年、激甚化・頻発化している自然災害の発生状況を踏まえ、市民の防災意識醸成等の地域防災力強化、災害発生時の災害対応力強化に取り組んでいる。損保ジャパンは、座間市内に多くのステークホルダーを持つ保険会社として座間市と連携し、座間市民の安心・安全な暮らしの実現に貢献したいと提案し、協定の締結に至ったものである。
2.協定の目的
座間市と損保ジャパンは、積極的な相互連携と協力により、市の地域防災力向上及び災害時の避難支援等に取り組み、市民が安心・安全に暮らせる災害に強いまちづくりの実現を目指す。
3.協定の主な内容
座間市と損保ジャパンは、以下の活動において協定する。
(1)市民及び市内企業等に対する防災意識の啓発並びに防災知識の普及に関すること
(2)損保ジャパンと提携する企業や自動車販売店、諸団体等における避難者支援に関すること
(3)その他、地域防災力向上に関すること
提携する企業や自動車販売店、諸団体等を、災害時支援拠点として活用するための調整
提携する企業や自動車販売店、諸団体等による、被災者輸送支援を実施するための調整
4.今後について
損保ジャパンは、今後も座間市と連携し、市が主催する防災講話への講師派遣や各種防災訓練への参画、市が発信する防災関連情報の周知や関連企業との連携による災害時支援など、安心で安全な地域のネットワーク構築に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結