新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

イーデザイン損保、お客さまの安全運転結果に応じて寄付する活動“+まち”、お客さま投票による寄付先を発表

イーデザイン損保は、「共創する自動車保険 &e(アンディー)」(以下「&e」)の寄付活動「+まち(ぷらまち)」(以下「+まち」)において、お客さまの投票によって寄付先を決定した。
お客さま投票にて選ばれた「滋賀県日野町」「兵庫県豊岡市」の2企画に対して、それぞれ100万円ずつ、総額200万円を寄付する。
1.「+まち」の概要
「+まち」とは、「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」をミッションに掲げる「&e」において、地方自治体から募集した「安全な交通環境・社会の実現」につながる企画に寄付をする取組みである。具体的には、お客さまの安全運転の結果に応じて寄付金額を決定し、お客さまの投票によって選ばれた企画に同社が寄付を行う。
なお、自治体からの応募に際し、株式会社ソーシャル・エックスが提供する官民共創マッチングプラットフォーム「逆プロポ」を活用している。
2.寄付企画の概要
寄付先:企画概要
賀県日野町:中学進学で自転車通学が始まる子どもたちに向けて、交通安全対策を実施。
兵庫県豊岡市:小学生と高齢者の共創イベントで、ヒヤリハット経験をもとにマップを作成。
3.寄付額※3
各100万円(計200万円)
4.寄付実施予定時期
2024年7月

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約81万点を寄贈

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林(もり)『恵み豊かな里山林づくり』を実施

生保

富国生命、福島県立あぶくま支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

明治安田生命、香川県三豊市へ企業版ふるさと納税を実施

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛