新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、金融庁への業務改善計画書を提出

あいおいニッセイ同和損保は、2023年12月26日付で金融庁より受けた行政処分(業務改善命令)に基づき、2月29日、金融庁に業務改善計画書を提出した。業務改善計画書の記載項目は下記のとおりである。今後、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保は策定した業務改善計画を着実に履行し、その状況について3か月ごとに金融庁に報告していく(初回報告基準日:2024年5月末)。
同社は、グループ各社に対する経営管理態勢を強化し、両社による業務改善計画の着実な履行を監督・指導していく。
同社ならびに三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保はかかる事態に至ったことを厳粛に受け止め、全力を挙げて改善・再発防止に取り組み、信頼回復に努めていく。
【業務改善計画書の記載項目】
○経営責任の所在の明確化
○適正な競争実施のための環境整備
○適正な営業推進態勢および保険引受管理態勢の確立
○適切な法令等遵守態勢の確立
○健全な組織風土の醸成
○経営管理(ガバナンス)態勢の抜本的な強化

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

三井住友海上、病気の早期発見・適切な治療の選択を支援する新たな補償の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

損保

あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、早稲田大学商学部に提携講座を開講