新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、新TV-CM定期生命共済(みちびき)『若いうちから』篇を11月6日から放映開始

JA共済連では、JA共済CMキャラクターとして活躍中の女優・福原遥さんを起用した新TV-CM、定期生命共済(みちびき)『若いうちから』篇(30秒)を2023年11月6日(月)より全国で放映する。
今回のTV-CMでは、ライフステージの変化に応じた万一保障を確保できる「定期生命共済(逓減期間設定型)『みちびき』」の説明をきっかけに、福原さんが若いうちから自身の保障について考える必要があることに気付いていく内容となっている。
自宅でライフアドバイザー(LA)の説明を受けるシーンから始まり、最初はどこか他人事のような福原さんであるが、LAの説明を聞くうちに、若いうちから自身の保障を考えることが大切であることに気付き、少しずつ興味を持っていく。LAの説明を受けて心情が変化し、保障に興味を持っていく福原さんの表情の変化に注目。
■新TV-CM『若いうちから』篇30秒/ストーリー
LAが福原さんの自宅に訪問して保障の説明をしている。はじめは、どこか他人事のような福原さん。「保障って若いうちから入ったほうがいいんである」というLAの説明を受けて、少しずつ保障が気になっていく。続けて「JA共済の『みちびき』ならライフステージに合わせて、必要な分だけを備えることができるんである」という説明を受け、「合理的・・・。」という一言とともに、福原さんの表情も和らぐ。最後は、受け身だった福原さんが思わずLAに質問をしてしまうところで締めくくる。
■出演者福原遥さんコメント
「今回の「みちびき」という保障は、自分のライフステージの変化に合わせた保障金額を確保できるということで、私自身も若いうちから入っておいた方が本当に安心だなと感じました。是非、このCMを若い方にも見ていたいただいて、(保障について)考えるきっかけになれば嬉しいである。」
■TV-CM概要
広告主名:JA共済連
素材:定期生命共済(みちびき)『若いうちから』篇
出演:福原遥さん
放映開始日:2023年11月6日(月)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

共済損保

JA共済連、『好きがみつかるスポーツテスト』の特設WEBサイトをリニューアル