新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「SOMPOダンスプロジェクト」第3弾「脳が活性化するダンス」リリースイベントを実施

損保ジャパンと株式会社ルネサンスが 共同制作した「脳が活性化するダンス」(以下、「脳活ダンス」)のリリースイベントを、6月27日に実施した。
SOMPOグループでは、「“安心・安全・健康のテーマパーク”により、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会を実現する」ことを「SOMPOのパーパス」として掲げている。このほど、「SOMPOのパーパス」の実現に向けて、老若男女を問わず楽しめる「脳が活性化するダンス」を制作し、6月に公開した。
○「脳が活性化するダンス」概要
「脳が活性化するダンス」は、注意力が高まり、判断力が早くなる等の脳機能の改善が実証されているシナプソロジー(R)と、「手先を動かす」「左右で違う動きをする」などのアクションによって脳の活性化が期待できるタットダンスを組み合わせたオリジナルのダンス。タットダンスの振付は、フィンガータット世界チャンピオンであり、シナプソロジーインストラクターでもある源元(GENGEN)氏が担当した。
6月27日(月)のイベントは、東京都練馬区立区民・産業プラザで、脳が活性化するダンス公開後初となるアクティブシニア向けのレクチャーイベントで、当日は複数のメディアが訪れ、源元(GENGEN)氏の指導のもと、20名超の参加者が楽しみながらダンスに挑戦した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

損保

日新火災、「IFSC クライミング・ワールドカップシリーズ2025」年間ランキングにてスポーツクライミング中村真緒選手が2位を獲得

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

損保

損保ジャパン、革新的なEVバッテリーの保険設計技術を共同開発

生保

太陽生命、「太陽生命プレゼンツ IIHFワールド・ガールズ・アイスホッケー・ウィークエンド」(アイスホッケー教室:福岡)に協賛

損保

損保ジャパン、横浜市立大学と「産学連携に関する基本協定書」を締結

損保

損保ジャパン、福島県喜多方市と「包括連携協定」を締結