新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、ロシア・ウクライナ情勢を踏まえた対応を発表

MS&ADホールディングスは、ウクライナ危機等を踏まえた人道支援のため、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)を通じて寄付を行った。
また、同社グループ傘下の中核事業会社である三井住友海上ならびに、あいおいニッセイ同和損保のロシア事業は、今般のロシア・ウクライナ情勢を踏まえ、以下の対応をとっている。
1.寄付の内容
同社グループは、ウクライナで被害に遭われた方々の支援を目的として、グループ各社の社員から寄付金を募り、グループとしての寄付金(会社拠出)を加え、総額1億円を寄付した。
2.ロシア事業の状況
・三井住友海上と、同社の提携先であるロシア損害保険会社「Ingosstrakh Insurance Company」を含めたロシアの保険会社との新たな再保険契約の締結は現在停止している。
・あいおいニッセイ同和損保と、ロシアの保険会社との新たな再保険契約は現在停止しており、保険引受の仲介も行ってない。
・三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保は、市場調査や情報収集活動を行う駐在員事務所をロシアに設けているが、既に駐在員は日本に帰国している。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付