新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、冬道に備える安全運転講習動画を公開

損保ジャパンは、北海道と2018年2月に締結した『包括連携協定』に基づく協働事業として、札幌市内の桜庭保険事務所とヌタハララリースクールの講師による、北海道の冬道を安全運転するための実践的な講習動画を動画配信サイト「YouTube」上で公開した。
冬道安全運転講習会は対面で実施をしていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度はYouTube上での動画配信としている。
また、道内の自動車販売会社などの協力により、安全機能を装備した自動車や災害時に電源の代替になる自動車のデモ動画を配信することで、安心・安全を体感できる機会を提供する。
◆動画URL
#1 危険を予測しながら、安全に冬道運転を学ぶ!

#2 危ない!冬道の道路状況に潜む交通事故の危険!

#3 夕刻から路面は凍り、路面状況は過酷になります。そんな北海道の冬道をどう乗り切るか?

#4 「適正な運転姿勢」は安全に運転するために必要な一番の方法です

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保

損保ジャパン、愛媛県伊予市と『地域幸福度の向上に関する包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始