新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、「こどもあんぜんマイスター」が第15回キッズデザイン賞を受賞

あいおいニッセイ同和損保は、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する「第15回キッズデザイン賞」の子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門で同社の「こどもあんぜんマイスター」が受賞した。
1.こどもあんぜんマイスターについて
「こどもあんぜんマイスター」※とは、2021年1月より同社が開始した“知る”“高める”“実行する”の3つの側面から保育者の皆さまの安全・安心に関する質の向上を目指す制度である。
継続的な情報収集や事故防止に関するリスクマネジメントセミナーの受講、各園における研修・ワークの実践など一定の要件を満たした保育者には、専門的な事故防止プログラムを修了した証として「こどもあんぜんマイスター」の認定証を提供し、個人のスキルを可視化する。
さらに、「こどもあんぜんマイスター」が一定数在籍する園には“安全に関する取組みに注力している園である”ことを示すプレートを発行する。「こどもあんぜんマイスター」取得により、保育者個人のスキルアップと園全体の安全レベルの向上による子どもたちの安全に加え、取組みを可視化することにより保護者の皆さまの安心につなげていく。
2.今後の展開
同社は今後も、「こどもあんぜんマイスター」制度を全国の保育事業者に広げることで、保育者個人のスキルアップと保育施設全体の安全レベルの向上を図り、保育業界全体に安全・安心を届けていくことを目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞