新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、「手話通訳サービス」を開始

三井ダイレクト損保は、耳や言葉の不自由なお客さまへのサービス向上のため、手話通訳サービスの提供を開始した。
これまでも、耳や言葉の不自由なお客さまとのコミュニケーションはメール、SMS、チャット等で行っていたが、本サービスにより、テレビ電話を通じてお客さまとオペレーターが手話・筆談、文字チャットによるやり取りを行うことで、スムーズでより安心な手続きが可能となる。事故の連絡や自動車保険の見積もり、契約に関することなど、どのような問い合わせの場合も本サービスを利用できる。
◆利用方法
・スマートフォンやWebカメラ搭載のパソコン・タブレットで、同社Webサイトの専用ページからアクセスすると、ワンクリックで手話通訳オペレーターにつながる。
・オペレーターが、問い合わせの内容に応じて同社の適切な窓口につなぐ。
・お客さまには、オペレーターとテレビ電話で手話や筆談によるやり取りを行い、オペレーターは、同時にその会話を同社担当者へ音声通訳する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

生保

ジブラルタ生命、小学生から高校生向け金融教育セミナーの専用ホームページを開設