新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、獣医師・気象予報士が犬のために開発した「犬の熱中症週間予報」配信開始

アニコム損保では、「無くせる病気」である『熱中症』の予防啓発のため、2013年から毎年「犬の熱中症週間予報」を配信している。今年も、例年熱中症が増加する傾向にあるGWを控えた4月22日(木)から半年間、アニコムグループの各種SNSアカウント(LINE、Instagram、Twitter、Facebook)で、毎週金曜日から一週間分の予報を配信していく。
◆「犬の熱中症週間予報」とは
「犬の熱中症週間予報」は、ライフビジネスウェザーの鈴木勝博氏(気象予報士/獣医師)とアニコム損保が開発した独自の熱中症指標を元にしている、“犬のための”天気予報である。犬の体高や代謝などを考慮したこの指標と一週間分の気象情報から、全国主要10都市の熱中症注意レベルを「厳重警戒」「警戒」「注意」「やや注意」の4段階で表示する。日々の散歩や愛犬との外出時の参考にすることで、飼い主の予防意識が高まり、犬の熱中症が無くなることを目指している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始