新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、火災保険修理業者紹介制度を開始

日新火災は、災害時の迅速な復旧のサポートを実施すること、問題のある修理業者等とのトラブルからお客さまを守ることを目的として、ローカルワークスと業務提携契約を締結し、火災保険修理業者紹介制度を開始する。
2018 年の台風21号や24号、2019年の台風15号や19号等、近年大規模な自然災害が多発している。大規模な自然災害が発生すると被害が広範囲にわたることから、建物が被害に遭われてもすぐに修理の手配ができず、保険金も早期に支払いできないケースが散見される。
また、大規模災害の後は、便乗した悪質商法等のトラブルが発生する傾向にあるが、近年、問題のある住宅修理業者や保険金請求代行業者(修理代金は、全額保険金で対応できることなどを強調し、強引に修理契約を勧誘する業者)とお客さまが修理契約を結んでしまい、高額な解約手数料を要求されるなどのトラブルに巻き込まれてしまうケースが多数発生している。
そこで、日新火災は、火災保険に加入している顧客が自然災害等の被害に遭った際、安心して修理業者に依頼することができ、かつ迅速な復旧のお役に立つことを目的として、ローカルワークス社と業務提携契約を締結し、そのネットワークに加盟している修理業者を紹介する制度を開始することとした。
ローカルワークス社は、定額リフォーム比較サイト「リフォマ」や、建設業者マッチングサービス「サーチ」等を運営しており、全国に約 5,000 社の建物修理業者のネットワークを有している。このネットワークを活用することで、地元の修理業者が多忙となる自然災害時でも、近隣県の修理業者を手配する等の幅広い対応が可能となる。
なお、ローカルワークス社では、取引開始時に、過去の法令違反の有無や施工実績を、第三者機関による信用調査も含めて確認しており、一定の基準を満たした修理業者のみのネットワークを構築している。
・実施時期:2021年4月

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

損保その他

アニコム損保、アニコムグループの「新宿御苑前どうぶつ病院」で職場体験を実施

損保

SBI損保、子どもたちの金融リテラシー向上に向けて社長も登壇し「教員の民間企業研修」を実施