新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「『がん患者本位のエンゲージメント』を目指して」を発行

アフラック生命は、「『がん患者本位のエンゲージメント』を考える会(座長:武藤徹一郎)」(以下、本研究会)の議論をまとめた書籍「『がん患者本位のエンゲージメント』を目指して~がん患者が社会で自分らしく生きるための3つのビジョン~」が、この度、株式会社日経BPから発行された。
本書は、本研究会が、がん患者とその家族が抱えるさまざまな悩みや問題(ペインポイント)について、2018年5月の発足から約2年にわたり議論してきた内容を提言としてまとめた報告書である。本研究会の座長は、東京大学名誉教授・がん研究会有明病院名誉院長の武藤徹一郎氏が務められ、がん患者団体の代表者、がん診療に携わる医師・看護師、社会学者など、がんと関わりのあるさまざまな立場の有識者がメンバーとして参画している。
本書は、がん患者を取り巻く社会的課題を解決するにあたって、「がん患者本位のエンゲージメント」すなわち「がん患者が主体的に自分らしい人生を生きることができるよう、各ステークホルダーがそれぞれの立場から支援(サポート)を提供し、がん患者はその支援(サポート)を受けながら、双方向に関わり合いつながりを強めていくこと」の確立・普及が重要であるとの認識に立っている。
そのうえで、がん患者が社会で自分らしく生きるための3つのビジョン「社会全体でがん患者を生涯にわたって支える」「一人ひとりが安心して納得できる医療/ケアを受けられる」「がん患者が主役となって自分らしく生きるための素養とスキルを身に付ける」と、それぞれのビジョンを実現するために必要な10の具体的なアクションを提示している。
同社は、「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」という想いのもと、1974年に日本で初めて「がん保険」を提供する保険会社として創業し、社会と共有できる価値(SharedValue)を創造(Create)する企業経営(=CSV経営)を実践してきた。この度、「『がん患者本位のエンゲージメント』の考え方に基づきがん患者を取り巻く社会的課題を解決していきたい」という武藤座長の想いに共感し、本研究会の事務局を務めた。
同社は、本書で提言されている3つのビジョンと10のアクションの実現・実行に向けて、新型コロナウイルス感染症問題によってさらに複雑化・深刻化しているがん患者を取り巻く社会的課題を包括的かつ総合的に解決するために、患者とその家族を中心として、医療者、職場や学校、行政、民間団体、企業などさまざまなステークホルダーが連携・協業するためのプラットフォームである「キャンサーエコシステム」の構築に努めていく。
■「『がん患者本位のエンゲージメント』を目指して」の発行概要
本書の著者印税分は、全額「公益財団法人がん研究会」に寄付される。
がん研究会は、1908年に日本で最初のがん専門研究機関として誕生し、「がん克服をもって人類の福祉に貢献する」という基本理念を掲げ、一貫してがんの研究と医療に取り組まれている。本書の著書印税分は、未来に向けたがん研究の推進と治療環境の充実、がん患者本位のエンゲージメントの確立・普及に向けた各活動に役立てていく。
■座長メッセージ(一部抜粋)
発行日:2021年1月12日
著者:「がん患者本位のエンゲージメント」を考える会
発行:株式会社日経BP
定価:2,000円(+税)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2023年の評価指標の結果および取組みを公表

生保

SOMPOひまわり生命、日本健康会議主催イベントに登壇、健康経営におけるマイナ保険証の活用を発表

生保

楽天生命、「楽天保険の総合窓口」が契約者ページに対話形式のAIチャットボット機能を提供開始

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

生保

アフラック生命、50周年特別サイトを公開

損保

SBI損保、自動車保険の保険料支払において「青と黄色のVポイント」取り扱いを開始

生保

明治安田生命、アバターによるオンライン面談サービス開始

生保

アフラック生命、兵庫県姫路市とがん検診等受診率向上推進協定を締結

生保

太陽生命、生命保険業界初、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを活用した新契約手続き(ネット申込)を開始

損保

アニコム損保、犬と猫の「熱中症週間予報」、4月18日から配信開始

関連商品