新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、CVCファンド「SUMISEI INNOVATION FUND」を設立

住友生命は、オープンイノベーションによる新たな価値創造を加速するため、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)ファンド「SUMISEI INNOVATION FUND」を、SBIインベストメントと共同で設立した。
住友生命は、お客さまにとってそして社会にとって「なくてはならない」保険会社の実現を目指し、VC(ベンチャーキャピタル)ファンド投資やオープンイノベーション推進組織の設置等、スタートアップ企業などとの共創に取り組んでいる。
CVCは、将来性のあるスタートアップ企業への投資を通じて、事業共創を効率的・効果的に推進する仕組みであり、本ファンドの設立は、新事業創造・新価値創造のイノベーションをより一層、加速させることを目的としている。
住友生命は、CVCを通じた事業共創により、“住友生命「Vitality」”の進化、お客さまが幸せを感じ輝く人生を送るサポートとなるようなウェルネスエコシステムのネットワーク創出、新しいテクノロジーやサービスを活用した「生命保険を身近に感じる顧客体験」「お客さまと保険会社の新たな接点」の創出などを実現していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施