新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、『SOMPO認知症サポートプログラム』世界アルツハイマーデー(9月21日)に向けた取組み

SOMPOホールディングスは、「お客さまの安心・安全・健康に資するサービスをご提供し、社会に貢献する」という経営理念の実現に向け、認知症に関する社会的課題に注目し、「認知症に備える・なってもその人らしく生きられる社会を」をスローガンとして掲げ、「SOMPO認知症サポートプログラム」を展開している。
このたび、SOMPOグループは、9月21日の世界アルツハイマーデーおよび9月の世界アルツハイマー月間にあわせ、認知症に関するさまざまな啓発イベントを開催する。
詳細:https://www.sompo-hd.com/~/media/hd/files/news/2020/20200817_1.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、USJ「エルモのリトル・ドライブ」利用者へ「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始

損保

SOMPOホールディングス、デジタル変革の加速を目的としたCo-CDO体制に移行

共済

こくみん共済coop<全労済>、協同組合フェスティバルにブース出展、500人が来場

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

損保

SOMPOホールディングス、クリアソン新宿「新宿の日2025」へ協賛~東京藝術大学と「アート×スポーツ」の取組みを実施

生保

エヌエヌ生命、東京都主催「ツギノツギ」プロジェクトに「企画・運営パートナー」として参加へ