新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、令和2年7月豪雨で被災者へのチラシを作成

損保協会では、消費者庁と連携して「令和2年7月豪雨で被災された皆様へ」と題した注意喚起のチラシ(A4両面)を作成した。
従来から消費者庁などの行政機関と連携した、より効果的で幅広い啓発・情報提供を検討しており、本チラシの作成はその一環で取り組んだものである。台風や豪雨、地震などの大規模自然災害等の発生時には、災害に便乗した悪質商法や消費者トラブルが発生する傾向にあり、近年は相談件数が増加しているほか、手法も悪質化している。本チラシには、同協会会員会社の照会窓口・そんぽADRセンター・自然災害等損保契約照会センター・住宅修理サービスに関する注意喚起情報等を掲載しているほか、過去の豪雨で被災された皆さまから同協会に寄せられた主な相談例とアドバイスも掲載している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付