新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、オープンイノベーション拠点「Nippon Life X」の活動開始

日本生命は、 2020年4月1日から、同社グループの新しいビジネスを創出するオープンイノベーション※1拠点として「Nippon Life X」※2 を開設し 、統一ブランドの下でグローバル4極(東京・米国シリコンバレー・ロンドン・北京)で活動を開始する。
※1 社内 の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と協業することにより技術やノウハウ、アイデアを共有し、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
※2 商標登録出願中
1.名称 に込めた想い
「Nippon Life X 」という名称には、「伝統と革新を掛け(X)合わせ、未知(X)に挑み続ける。人生100年時代を豊かにする未来社会を、わたしたちが創る。」という想い を込めた。
2.「Nippon Life X」のねらい
お客様や社会からの多様化する要請に迅速に応えるべく、オープンイノベーション活動を通じて、同社ならでは、かつ、同社だけでは難しい事業開発を加速させこれまでの取 り組みを発展させるために「Nippon Life X」を立ち上げる。
また、この「Nippon Life X」を通じ、グローバルにアライアンスネットワークを拡大し、専門性や働き方等の多様性に富んだ社外人材と社内人材との交流を促進する。これにより、社外の先進的な技術やノウハウから生まれる革新と同社の伝統を掛け合わせ、お客様や社会に対する新たな価値を創造し、お客様の生活を豊かにし、人生100年時代の社会を支える存在を目指す。
3.「Nippon Life X」の主な取り組み
「Nippon Life X」は生命保険領域に留まることなく、心と体の健康、就労、資産形成等を主要テーマと定め、AI・IoT・ウェアラブル端末等の先進技術を活用したソリューションやサービスに関するグローバル調査および投資活動に加え、ビジネス活用を前提とした実証実験を機動的に繰り返し行う。また、ベンチャー企業をはじめとした社外のさまざまな事業会社と、同社各事業部門および国内外グループ会社との協働での新規事業およびサービスの開発・実装・展開といった取り組みも積極的に実施していく。今後、このようなオープンイノベーション活動のさらなる推進に向け、共有ワーキングスペース等を具備した丸の内・大手町近辺のオフィスへ入居することを予定している。引き続き、同社グループ一丸となったイノベーション創出活動の推進により、「お客様の利便性・サービス向上」を実現していく。加えて、同社グループ内におけるイノベーション文化や風土の浸透を図っていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

日本生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈