新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、SBI日本少短と代理店契約を締結「バイク保険」の相互販売を開始

アクサ損保(以下「アクサダイレクト」)は、SBI日本少額短期保険株式会社(以下「SBI日本少短」)と代理店委託契約を締結し、2020年2月4日より「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)と「みんなのバイク保険」(車両専用保険)の相互販売を開始した。
少額短期保険のリーディングカンパニーのひとつであるSBI日本少短の「みんなのバイク保険」(車両専用保険)は、合理的な保険料で新車・中古車にかかわらず単独加入が可能なバイク向け車両保険である。「盗難」および交通事故による「全損」「半損」に対応する3つの特約を組み合わせることで、お客さま自身の補償ニーズに合わせて補償内容をカスタマイズすることができる(組み合わせには一定の条件がある)。
インターネットで申込みを完結できる商品で、アクサダイレクトのウェブサイトからも簡単に手続きできるようになった。また、「みんなのバイク保険」(車両専用保険)のウェブサイトからも「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)の申込みが可能となるため、お客さまの利便性もさらに向上する。
今回の相互販売により、事故の際のケガや賠償責任を補償する同社のリスク細分型「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)と「みんなのバイク保険」(車両専用保険)をあわせてお客さまにおすすめできるようになることで、より一層お客さまが安心・安全なバイクライフを送れるようサービスの拡充をめざす。
アクサダイレクトは、今後も「お客さまが自信をもって、より良い人生を送れるように寄り添う」という企業理念の実現をめざし、革新的で卓越したサービスの提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

生保

T&Dホールディングス、米国資産運用子会社を設立

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、KDDIとレジリエントでより暮らしやすい社会の実現に向けた協業を開始