新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、ケガの治療に特化した傷害保険「キズいえ~る」を発売

日新火災は、2019年10月(*1)に「ケガの治療に特化」「シンプルでわかりやすい」をコンセプトとした傷害保険「キズいえ~る(*2)」を発売する。
従来の同社傷害保険では、ケガによる死亡補償が必ずセットされており、また、後遺障害保険金・入院保険金については、症状の詳細や入院日数の確定を待ってお客さまに支払っていた。
一方で、お客さまからは「傷害保険において死亡補償は不要」「入院したときにはすぐにまとまった保険金を受け取りたい」などのニーズも寄せられていたことから、今般、「死亡補償なし」「一時金によるスピーディーな保険金のお支払い」を可能とした新商品「キズいえ~る」を発売する。
<「キズいえ~る」の特長>
○死亡補償なし!ケガを治すことに特化したシンプルな補償
生命保険や医療保険に加入済みのお客さまや、子どもの日常的なケガの補償だけを希望されるお客さまなど、死亡補償を希望されないお客さまにおすすめの補償である。
○入院・治療の負担を一時金でスピーディーに解決
一時金特約(*3)をセットしたプランへの加入で、同社があらかじめ特定したケガの部位と症状に応じて特定傷害一時金(100万円または10万円)、ケガによる入院には入院一時金(10万円)、ケガの治療のための所定の手術には手術一時金(5万円)を支払う。
○自転車保険への加入義務化に対応!
個人賠償責任危険補償特約(支払限度額2億円)をセットしたプランへの加入で、各自治体の自転車保険への加入義務に対応できる。また、被害事故に遭った場合の弁護士費用や法律相談費用も補償する。
○プラン設定もシンプル!
加入は、3つのプランから選択できる。
(*1)保険期間の開始日は2019年10月1日以降となる。
(*2)正式名称は「日常生活傷害補償保険」である。
(*3)特定傷害一時金、入院一時金、手術一時金をセットで補償。
〔キズいえ~る商品詳細〕
●パンフレット(https://www.nisshinfire.co.jp/service/pdf/kizu1910.pdf)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

第一生命、企業年金特別勘定特約の新商品「米国株ロングショート総合口」を発売

生保

FWD生命、新たな商品付帯サービス「健康アプリ『HELPO(へルポ)』」を提供開始

損保

日新火災、「JMSCAクライミング体験キャンプin鉾田supported by日新火災」開催

損保

アイペット損保、2025年10月1日「うちの子」「うちの子プラス」に新プラン追加、そのほか商品改定も実施

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

生保

大樹生命、一時払外貨建養老保険「ドリームロード」を改定

損保

三井住友海上、大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始