新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵便およびゆうちょ銀行、三井住友海上が連携し、投資信託取扱郵便局でiDeCoの対面相談受付サービスの開始

日本郵便およびゆうちょ銀行は、iDeCo「ゆうちょAプラン」について、ゆうちょ銀行運営管理業務の一部委託先である三井住友海上と連携し、4月1日(月)から投資信託取扱局全局(1,540 局)で「対面相談受付サービス」を開始する。
※引き続き、全国約20,000局の郵便局(簡易郵便局を除く)においても、紹介(iDeCoの概要説明や、資料請求方法等の案内)を実施。
※一部郵便局(7局)においては、2018年5月14日(月)から、先行して「対面相談受付サービス」を実施している。
また、3月1日(金)から、ゆうちょ銀行が運営管理機関を務める iDeCo「ゆうちょAプラン」において「指定運用方法」を導入する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、北海道旭川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始