新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、スポーツ庁「平成30年度スポーツエールカンパニー」に2年連続で認定

三井住友海上は、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」に認定された。
同社は、健康アプリ「ココカラダイアリー」を活用したウォーキング企画の実施やスポーツ選手直伝の「健康保持・増進」動画による運動推進が評価された。
今後も、社員がスポーツ・運動ができる環境を整え、社員の健康増進に取り組んでいく。
1.スポーツエールカンパニーについて
社員が行うスポーツ活動の支援や促進に向けた取組を実施している企業347社が、スポーツ庁により「スポーツエールカンパニー」として認定された。
※平成30年度スポーツエールカンパニー:スポーツ庁ウェブサイト
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/30/12/1411665.htm
2.同社の取組
(1)健康アプリ「ココカラダイアリー」を活用した健康増進
同社が作成した健康アプリ「ココカラダイアリー」は、毎日のココロとカラダの健康づくりをサポートするアプリである。アプリの歩数計機能を活用し、10月にはウォーキング企画を社内で実施し、1か月で24万8千歩を目指して社員が健康増進に取り組んだ。
(2)スポーツ選手直伝の「健康保持・増進」動画
 同社スポーツ選手を講師とした社内で楽しくできる運動・ストレッチ動画を作成した。社員がPCやスマートフォンから簡単に視聴することができ、職場で運動・ストレッチできる環境を整えることで健康増進を進めている。
<「ココカラダイアリー」の特徴>
①ストレス・リラックス度の測定
②歩数と健康データの記録
③食生活の改善
④医療情報の確認
<スポーツ選手直伝の「健康保持・増進」動画特徴>
①PCやスマートフォンから簡単に視聴
②社内で簡単にできる運動・ストレッチ紹介
③スポーツ選手を講師としてシリーズ化

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会」に『ホールインワン賞』を提供

損保

三井ダイレクト損保、「北海道マラソン2025(視覚障がい者男子の部)」で熊谷豊選手が優勝

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

ソニー生命、プロゴルファー青木香奈子選手とスポンサー契約締結

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

FWD生命、オリックス・バファローズのゲームスポンサーとして「FWD生命DAY withバファローズ☆ポンタファミリー」を開催

生保

大同生命、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に特別協賛

損保

あいおいニッセイ同和損保、デフサッカー・松元卓巳選手がデフリンピックの日本代表に決定、日本選手団の旗手にも任命

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」キックオフ時刻・出場メンバー決定