新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、沖縄県との『包括連携協定』の締結

損保ジャパン日本興亜は、県民サービスの向上や地域活性化に関する取り組みを相互協力のもとに推進するため、沖縄県と『包括連携協定』を11月15日に締結した。
沖縄県と損保ジャパン日本興亜は、相互に緊密な連携を図ることにより、潤いと活力をもたらす沖縄らしい優しい社会及び日本と世界の架け橋となる、強くしなやかな自立型経済の構築に向けて、一層の地域の活性化及び県民サービスの向上に寄与することを目的とする。
◆協定の主な内容
 損保ジャパン日本興亜の強みや特徴が活かせる以下の6分野において連携を行う。
(1)防災・減災に関すること
(2)暮らしの安心・安全に関すること
(3)中小企業振興に関すること
(4)観光振興に関すること
(5)女性活躍に関すること
(6)その他、本協定の目的に適うこと

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、浦安商工会議所と『地域経済活性化に係る包括連携協定』を締結

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

損保

東京海上日動、「令和7年度中小企業強靱化のための事業計画策定支援等に係る業務」を中小機構より受託

生保

アフラック生命、北海道函館市と健康づくりの推進に関する協定締結

損保

損保ジャパン、介護事業者向け「ICT体験フェア2025in高山」を開催

生保

かんぽ生命、東京理科大学および同スタートアップエコシステム「TUSIDE」と連携・協力のための協定を締結

生保

アクサ生命、「アクサの健康経営」キャンペーン2025を開始

生保

かんぽ生命、「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」のオフィシャル・マーケティング・パートナーシップ締結