新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADインシュアランスグループホールディングス、「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」に参加

MS&ADインシュアランスグループホールディングスは、7月6日に設立された「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」に創設メンバーとして参画した。
「気候変動イニシアティブ」は、気候変動に取り組む日本の非国家アクターを包括的にネットワーク化するものであり、日本の多様な活動を活性化し世界に発信していくこととしている。
 同社では今年度より新しい中期経営計画「Vision 2021」を掲げ、社会的課題の解決をビジネスモデルに組み込み、社会と共に価値を創造することで持続的な成長を実現する企業の在り方を提示した。特に「気候変動」はグループ全体として長年取り組んできたテーマの一つであり、豊富なデータと緻密な分析 に基づいた多様なソリューションを提供してきており、本イニシアティブにおいても参加メンバーと連携しながら積極的に活動していく。
■「気候変動イニシアティブ」の概要
・名称 :「気候変動イニシアティブ」(英語名:Japan Climate Initiative、略称:JCI)  ・設立日 :2018年7月6日
・参加メンバー : 企業、金融機関、自治体、研究機関、NGO 等およびその連合体 創設時メンバーは企業、自治体、消費者団体、NGO など約100団体
・代表呼びかけ人 : 国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問 末吉 竹二郎 氏
・事務局 : CDP ジャパン、公益財団法人 WWF ジャパン、公益財団法人 自然エネルギー財団
■「気候変動イニシアティブ」の今後の活動方針
1.パリ協定が求める脱炭素社会の実現に向け、日本全体を動かすムーブメントの創出
2.参加メンバーの活動サポート/実践の支援
3.日本の気候変動対策の強化に向けた政府との対話の展開
4.日本の non-state actors(国家政府以外の多様な主体)の取組みの世界への発信と国際連携

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定

生保

日本生命、ミャンマー中部で発生した地震の被害に対する義援金を寄贈